インターン生最後の活動 衆議院議員 石川昭政さんに未来国会への提言をみてもらう

※日頃より感染対策の為、マスクを着用しておりますが、撮影の為外して撮っております。
今夏インターン最後の活動
衆議院議員石川昭政氏との懇談会
新政権になり、ご多忙な中で時間を作っていただけた事に感謝申し上げますm(_ _)m
先の菅候補と地方議員を全国と結ぶ、リモート会議の取り組みは目新しく
午前午後と必ず記者会見をしなければならない官房長官とを地方議員といかに結ぶか…
会議の定義、認識とを刷新していただきました
学生たちも政権の変わる時
これまでの功績や地方を思う気持ち、今後の国の方向性を聞く事ができ勉強になったとの事
石川昭政議員はインターン生が先日の未来国会で発表をした取り組みを読み、丁寧にアドバイスをしてくださいました
その後、市のミクロの役割、県の役割、そして国のマクロな役割を例を挙げ説明し
どのような取り組みをされてきたのか…
今回コロナ禍で50ギガまで無償で使えるようになったこと
学生には一番身近でわかりやすかったようです
今後のデジタル庁の設立、携帯電話料金の値下げ、不妊治療の保険適用等
政策課題へも興味津々
わかりやすく丁寧に政治についてお話ししていただき、若年層の政治への興味関心を引き出してもらえました
生活と雇用を守るための支援策
制度概要や申請先をまとめたコロナ対策パンフレットをいただきました